「Merpay Tech Openness Month 2023」開催のお知らせ

こんにちは。メルペイ Engineering Engagement チームの mikichin です。
メルペイは単なる決済サービスではなく、新しい「信用」を基盤として、それに基づく循環型社会、なめらかな社会を創ることを目指しています。そのためには、お客さま・企業・金融機関など、さまざまなステークホルダーに対して「OPENNESS」な姿勢で向き合うことで、あらゆる世の中のお金の流れを、もっと身近なものに変えていきたいと考えています。

「Merpay Tech Openness Month」は、技術も「OPENNESS」にしていこうという考えのもと、2019年にスタートした企画です。
メルペイのエンジニア組織がテクノロジーでお客さまの課題解決を実現することを大切にし、その挑戦の中で得た知見を6月6日から約1ヶ月間に渡り毎日公開していきます!技術、開発設計や思想、組織ストラクチャー、Tips、その他最近の取り組みなど、幅広くお伝えします。

2019年はこちら
2020年はこちら
2021年はこちら
2022年はこちら

▼公開予定表 (こちらは、後日、各記事へのリンク集になります)

Theme / Title Author
Go言語によるSQLクエリテストの取り組み @a-r-g-v, @gen(sminamot)
Rust製TypeScriptコンパイラstcの現状と今後 @togami2864
ページネーションのバグを解消した話 @yushi0010
社内用GitHub Actionsのセキュリティガイドラインを公開します @goro
新人編集長の技術書典14参戦記 @knsh14
メルペイ決済基盤における Source Payment による決済手段の抽象化 @komatsu
メルコイン決済基盤における分散トランザクション管理 @sapuri
Terraformモジュールを使ったCloud Spannerの設定標準化の取り組み @t-nakata
なめらかなナレッジシェアリング文化を創る @tanaka0325
Resilient Retry and Recovery Mechanism: Enhancing Fault Tolerance and System Reliability @Amit.Kumar
非エンジニアのためのデータ集計環境について @katsukit
メルペイ Tech PR が実際にまわしている PDCA サイクル @mikichin
お手軽なグラフデータベース活用 @orfeon
与信モデル更新マニュアルを作成した話 @fukuchan
テストコードの改革を進めている話 @r_yamaoka
Cloud Tasksで外部APIへの流量制御をするときに考えたこと @panorama
Designing iOS Screen Navigation for Best UX @kris
Cloud ComposerとSecret ManagerでAirflowをセキュアにSlack連携する @champon
Goでテスト用のフィクスチャを生成する @youxkei , @fivestar
New Member として見たMerpay Tech Asset First Impression @nu2
TBD @kimuras

どんな知見が得られるのか、毎日が楽しみです。
Merpay Tech Openness Month 2023 の1日目は、BackendEngineer @a-r-g-v と @gen(sminamot) が執筆予定です。

ひとつでも気になる記事がある方は、この記事をブックマークしておくか、 エンジニア向け公式Twitterをフォロー&チェックしてくださいね!

  • X
  • Facebook
  • linkedin
  • このエントリーをはてなブックマークに追加