仲間たちをエンパワーメントする取り組みはつづくよ #WomenCareerTalk

はじめに

こんにちは!わたしはメルペイでエンジニアリングマネージャーをやっている micchie です。わたしたちは「メルペイ女性エンジニアアトラクトプロジェクト」 を運営しています。このプロジェクトは、共感や元気をシェアしたり、中長期的に仲間を見つける機会を提供することで、女性エンジニアの成長を応援することを目的としており、その活動の一環として Women’s Career Talk というイベントを開催しています。( 「メルペイ女性エンジニアアトラクトプロジェクト」 について詳しくは なぜメルペイに女性エンジニアをエンパワーメントするプロジェクトが発足したのかという記事をご覧ください。)

メルペイ女性エンジニアアトラクトプロジェクト」は2021年に発足してから 4半期に一度 Women’s Carrer Talk を開催しつづけ、昨年12月に第7回を迎えました。わたしたちはあらためてこの企画をふりかえり、自分たちの目的は達成できているのか、もっとステキなアプローチはあるか?を考えていきます。

Women’s Career Talk をふりかえってみよう

それでは、7回に渡る Women’s Career Talk をふりかえってみましょう!

身振り手振り
ついつい身振りが激しくなっちゃう我々。ふりかえりって盛り上がるんですよね。

第1回 Web / IT 企業に勤める女性のキャリア戦略

イベント向けに絵を描いてもらいました。
イベント向けに絵を描いてもらいました。

はじめての取り組みとしての記念すべき第1回。
会社や所属団体の垣根を越えて、女性のライフステージやキャリアの変化、技術や仕事の知見をキャッチアップするための方法、そして今後のキャリアをどう考えるか、といったテーマを設定しました。
異なるバックグラウンドの方々にご協力いただき、とても有意義で楽しい時間を開催することができました。
みなさんのプレゼンテーションやパネルディスカッションについては、詳細なイベントレポートがあります。気になる方はぜひご覧ください。

第2回 Web / IT 企業に勤める女性のキャリア戦略 vol.2

第1回で好評をいただいた「Web・IT企業に勤める女性のキャリア戦略」というテーマで第2回目を開催しました。
SRE として働いているエンジニア、プロジェクトマネージャー、プログラミングスクールの経営者、といった多彩な方々に登壇していただきました。
みなさんには、自身のキャリアや現在の仕事を選んだきっかけ、仕事をする上での工夫やコツ、コロナ禍で変化した女性の仕事環境についてのお話をしていただきました。
プレゼンテーション後のパネルディスカッションは、次のテーマで行いました。

  • 仕事の向き・不向きについて
  • マイノリティとしての過ごし方
  • IT / Web 業界でのキャリア形成について
  • 体調管理や時間の使い方の工夫

イベントレポート も作成しておりますので、気になった方にはぜひ読んでみてください。

第3回 子育てエンジニアの仕事・家事・育児やりくり戦略

第1回〜第2回と、幅広いテーマで開催してきましたが、3回目はテーマを絞ってみることに。
「子育てとエンジニア」という共通のテーマで、多様なバックグラウンドを持つ3名のお話を聞かせていただき、避けては通れないジレンマや焦りに対して向き合っているエピソードから、たくさんの勇気をもらうことができました。
タイトルの「子育てエンジニアの仕事・家庭・育児やりくり戦略」についてパネルディスカッションでは、次の話題で盛り上がりました。

  • 転職後の仕事量と出産育児について
  • 人生のライフイベントについて悩んだときの行動基準
  • 仕事を続けながら家事や育児をするときの工夫について
  • 育児中に自分自身の時間を作る方法について
  • 自分自身のリフレッシュ方法について
  • ママ同士のコミュニケーションについて
  • 保活 (子どもを保育園に入れるため保護者が行う活動) について

このイベントが気になる!という方には イベントレポート が役に立つと思います。

第4回 出世はゴールじゃないよね?頑張りすぎないキャリア設計

「責任の重い仕事、今引き受けるべき?」「ものすごく頑張りつづけないと人生の安定は得られない?」そんな不安を抱えることもあります。キャリアやプライベートのバランス、管理職やマネージャーを選択した経験、仕事だけではない +α への没頭など、ジレンマを抱えつつも人生を楽しんでいる話題で盛り上がりました。
今回はみなさんにモチベーショングラフを紹介してもらいました。人の数だけ人生のバリエーションがあるということを実感します。

モチベーションは平坦じゃない
モチベーションは平坦じゃない。

詳しくは イベントレポート をぜひご覧ください。

第5回 エンジニアの転職について。交流会もやります!

これまでは YouTube 公開スタイルで運営してきたこのイベントを、少し異なるスタイルで実施しました。テーマは「エンジニアの転職」です。
幅広い年代で働くスタイルを変えてきた方々にお話をしていただき、さらに直接交流することで、新しい価値を生み出そう!というチャレンジでした。
エンジニアの転職、気になりますよね。転職の方法にはエージェント経由やリファラルなど、様々なパターンがあります。さらに、なぜ転職をしようと考えたのか、自分自身のライフサイクルのタイミングなど、登壇者の方々のリアルなお話を直接聴かせていただくことで、自分自身のチャレンジと重ねることができました。
クローズなイベントだからこそできる話もあります。交流会はとても好評でした!そのため、次からは交流会の時間を長く設定することにしました。

第6回 キャリアや人生を語り合う!交流会あり!

第5回と同様のスタイルで実施しました。変化に対応する人生、悩みが尽きないものです。
転職や生活、キャリア、ロールが「変化」することをテーマに、3人の多様なバックグラウンドを持つ仲間を集めて、パネルディスカッションを行いました。クライアントアプリエンジニア、QAエンジニア、エンジニアリングマネージャーと、職種も多様です。
パネルディスカッションは次のテーマで行いました。

パネルディスカッション
パネルディスカッション
  • 仕事の変化について
  • マネージャーになるということ
  • 仕事と生活
  • リモートワークってどう?

もちろん、ディスカッションのあとは個別のスペースで交流会を実施しました。

第7回 Women’s Career Talk 7 〜キャリアや人生を語り合おう〜

交流会スタイルも3回目。これまでわたしたちは、キャリアチェンジや転職、マネジメント、ワークとライフの変化…などについて語り合ってきました。

12月らしくクリスマス感あふれる会場
12月らしくクリスマス感あふれる会場

第7回は、社会に出るときにエンジニアを選択した、メルカリグループ入社3年以内の仲間たち話を聞いてみました。まずは、事前に次のポイントを用意してもらいました。

  • Web / IT 企業で働いていて「いいね!」「う〜ん」なところ
  • エンジニアとして働いていて「いいね!」「う〜ん」なところ

パネルディスカッションは次のテーマで行いました。

  • どうしてエンジニアに?なぜ Web / IT 企業?
  • 今までどんなことをしてきた? (就職活動やスキルアップなど)
  • もし大学入学前に戻ったら!?
  • 今後のキャリアについて

それぞれのフレッシュかつパワフルなストーリーは元気の源になりました。
そして登壇者のふりかえりで上がった意見のひとつは「オフラインもやってみたい」。そうですね、そろそろオフライン、もしくはオン・オフハイブリッドのイベントを開催しても良いかもしれません。

さいごに・そしてこれから

わたしたちとこの課題について話し合ってみませんか?
わたしたちとこの課題について話し合ってみませんか?

わたしたちは、7回の Women’s Career Talk を少しずつ形を変えながらコツコツと続けてきました。
この取り組みを介して、あたらしい繋がりやチャレンジ、そして心境の変化を迎えた方もいるかもしれません。人の数だけ人生があります。自分と似ている境遇を耳にして共感したり、新しい気づきを発見したり。直接交流することも良い体験でした。確実なのは「一人ではない」ことがわかり、「どこかで誰かもがんばっているんだなぁ」ということを実感できるのは明日の糧です。

今後、わたしたちは、少し違った取り組みを考えてみたいと思っています。そのために、同じような課題を感じている誰かに相談するかもしれません。それはあなたかも…?

気になる方は、micchie に気軽に声をかけてください。お待ちしております。

  • X
  • Facebook
  • linkedin
  • このエントリーをはてなブックマークに追加