メルカリの新卒エンジニアは入社後どう過ごす?2022年4月新卒が経験した技術研修のすべて

こんにちは!メルカリ Engineering Office チームの@aisakaです。

私達のチームは「全てのエンジニアに最高の従業員体験を」というミッションを元に、様々な活動を行なっています。私はその中でも、よりよいオンボーディング体験を提供していくための戦略や仕組みづくりに携わっています。

メルカリでは、毎年様々なバックグラウンドを持つ新入エンジニアメンバーを国内外から採用しています。こうした、様々なバックグラウンドをもつ新卒メンバーがチームに配属してすぐに活躍できるよう技術研修 (DevDojo)を実施しています。

今日は、これまでの新卒採用の振り返りと今年の新卒メンバー向けに実施した技術研修 (DevDojo)を紹介します!

これまでの新卒採用をプレイバック!

新卒採用について

メルカリは2013年2月1日に設立し、設立から2年後の2015年から新卒採用を行い、最初の新卒メンバーが入社したのは2016年4月でした。

メルカリが新卒採用に力をいれている理由はおもに2つあります。

1つ目は、サービスを良くしていくためには、組織の多様性が大事だと考えています。新卒採用により経験年数の多様化が生まれ、よりよいアイデアが生まれると考えています。

2つ目は、エンジニア組織のVisionの1つである育成型組織の推進です。人が成長し、たとえ転職したとしても同じ業界に貢献できる人材を育てることは業界への貢献だと考えています。

「若手の成長がメルカリを強くする」CTO名村が明かした新卒採用への想い

そして、昨今の競争が激化するグローバル市場で勝ち抜いていくために、海外採用を強化し、2018年、2019年には多くの新卒エンジニアを迎えました。

新卒の海外メンバーが語る。私たちがメルカリを選んだ理由

その後も多様なバックグラウンドを持つ新卒エンジニアがメルカリに入社しています。

技術研修DevDojoの変遷

実は2018年頃まで、メルカリは新卒・中途問わず、受け入れや育成の仕組み(オンボーディング)が確立されておらず、本人の気概とチームに任せていました。

しかし、新卒の場合は初めて社会人として働くため、中途に比べてオンボーディングをもう少し手厚くする必要があります。「オンボーディングを大事にしよう。新卒を育てよう」というカルチャーが生まれ始めたのが2019年頃でした。

2019年は、多くの新卒エンジニアが国内外から入社してくれたのもあり、初めて新卒エンジニア向けの技術研修を開催しました。そのときのトレーニングが今のDevDojoにつながっています。

2019年4月
新卒エンジニア向け技術基礎研修「Fundamental Training」を実施しました!
メルカリ初のチーム制新卒研修「Scrum Training」の成果発表会を開催! #メルカリな日々

2019年10月
2ヶ月かけて新卒エンジニアのスキル向上を目指す、メルカリ技術研修「DevDojo」のすべて
メルカリ×コードクリサリスが挑戦する、最強のエンジニアを育てる研修とは①
メルカリ×コードクリサリスが挑戦する、最強のエンジニアを育てる研修とは②

入社する新卒の技術領域に合わせて、改善を繰り返し、2020年、2021年にはすべての研修コンテンツを社内でつくり、社内の先輩エンジニアが講師として新卒を育てるという文化が醸成されました。

そして2022年4月、16名の新卒エンジニアを迎えるべく、技術研修DevDojoが開催されました。

また、これまで新卒メンバーに閉じた研修を、社内の希望者は誰でも受講できるようオープンにしました。カンパニーを跨いだ様々な専門領域をもつ計27名の既存エンジニアを含め合計43名のエンジニアを対象に開催しました。

2022年4月DevDojoの全貌

DevDojoでは、専門領域を超え、幅広い知識を学ぶことを目的とし、下記3点達成できるように構成しています。

  • メルカリ、メルペイで使われているTech stackを理解すること
  • チーム開発やプロダクト開発のフローを理解すること
  • メルカリのValue、そしてEngineering Ladderを理解し、体現できるようにすること
    Engineering Ladderはエンジニアの評価指標のことです。

上記の目的を達成するために、メルカリのアプリやWebの開発を支えるClient側からBackend、サービスの信頼性を支えるプラットフォーム、データ、インフラのエリアまでをカバーした構成になっています。

自分の専門領域だけではなくて、広い視野を持って活躍してほしいと期待し研修を作っています。

こうしたDevDojo実現のためには、メルカリの先輩エンジニアたちのサポートが欠かせません。

社内外で活躍するメルカリの先輩エンジニアがテーマに沿った研修コンテンツを作成、アップデートし、講師として新卒メンバーの育成に貢献してくれています。

コンテンツの内容について

今年のDevDojoでは、インフラから各技術領域にわたり、全35セッションを約1ヶ月にわたりオンラインにて実施しました。

Week 1では毎日講義を受けてもらい、Week 2からは1週間のうち2日はDevDojoで残りの3日はチームでの開発業務をしてもらうというハイブリッド式で実施しました。

今回は、特に受講者から人気が高かったコンテンツを6つ紹介していきます!

Code of Conduct研修

新卒メンバーは、社会人として初めて働き始めます。キャリアの最初の段階で、ロールモデルとなる先輩エンジニアの実体験を聞くというのは非常に大切です。

エンジニアとしてどういう心得をもって日々仕事に励むとよいのかエールと共にプレゼンをしていただきました。

講師は@yoshiki.shibataさん。

GCP Quick Start研修

メルカリのInfrastructureは、GCP (Google Cloud Platform)を主につかっています。
メルカリ、メルペイでどのようにGCPが使われているのか把握するため、GCPの基本知識を交えながら丁寧に解説していただきました。

講師は@sinmetalさん。

Mercari Data研修

メルカリのプロダクト開発において、データドリブンな意思決定は非常に重要です。
データというのが何を意味し、なぜ重要なのか。またメルカリにおけるデータ基盤と使い方について学びました。

講師は@darrenさん。

Microservices101 & Hands-on研修

メルカリ、メルペイのBackendはMicroserviceアーキテクチャで構築されています。研修は講義パートとHands-onパートの二部構成で、研修を受けたあとに自力でメルカリのMicroservicesをデプロイできることを目的としています。

Microservices 101講義では、メルカリのマイクロサービス移行の経緯や歴史、今後の方向性など全体的なMercari Microservicesの知識を中心に学びました。

Microservice講義の講師は@tomoyat1さん。

Microservices Hands-onでは、実際にMicroservicesを作るという課題に取り組みました。出社していた新卒メンバーが何名かいたので、ミーティングルームで一緒に和気あいあいとHands-onに取り組みました。

Microservices Hands-onの講師は@nozomotoさんと@codechaituさん。

ML DevDojo研修

メルカリのユニークな機能の一つである写真検索機能は、膨大なデータをAIに機械学習させることで実現しています。メルカリアプリの中で機械学習がどのように使われているのかを中心に学び、Hands-onでは実際にメルカリのデータベースに触れながら理解を深めました。

講師は@karolisさん、@subodh101さん、@deddyさん。

Development in Go研修

メルカリのBackendの一部はGoによって開発され、チーム開発の際には触れる機会があります。新卒メンバーの中には、初めてGoに触れるメンバーもいましたので、基礎的な知識から身につけて、最後はチームを組んでモノプログラミングでHands-onを実施しました。

Go研修は外部公開もしていまして、Summer internshipや外部向けの勉強会などを定期的に開催していますので、ぜひ興味のある方はチェックしてみてくださいね!

Gopher道場
Gopher道場自習室

講師は@tenntennさん。

受講者からの声

研修が終わったあとには、新卒エンジニアの方から、様々なポジティブなフィードバックをいただきました。

受講者からのコメント(抜粋)

  • とても楽しく取り組みながらメルカリメルペイの技術スタックについて学ぶことができました!
  • オンラインの開催でしたが、Hands-onなどでは同期との繋がる機会をもてました。
  • 実際に使われているデータや開発環境を使ってHands-onをすることで、理解が深まりチームでの仕事に活かすことができた。

おわりに

約1ヶ月をかけて、DevDojoに取り組みましたが、最後まで集中力が途切れること無く取り組み、満足度も高く受けてくれたようでよかったです。

また、オンラインでの開催でしたが、出社して皆で一緒に研修を受けたりランチにいったりと、新卒同期ならではのワイワイ感があったこともとても印象的でした。

メルカリグループでは、積極的に新卒採用、インターンシップに力をいれており、通年で採用しています。ご興味ある方、ぜひご連絡お待ちしております!

新卒採用
Software Engineer (New Graduate Position) – Mercari Group
Software Engineer, Site Reliability (New Graduate Position) – Merpay

インターンシップ
Software Engineer, Site Reliability (Internship) – Mercari Group
Software Engineer, Microservices Platform (Internship) – Mercari
Software Engineer (Internship) – Mercari Group
Software Engineer, Expert Team (Internship) – Merpay

  • X
  • Facebook
  • linkedin
  • このエントリーをはてなブックマークに追加