Frontend Tech Talk 〜 Quality of Merpay Frontend 〜を開催しました。 #mercari_frontend

2021年7月8日に、『Frontend Tech Talk 〜 Quality of Merpay Frontend 〜』 を開催しました。

この記事では、当日の内容を簡単に紹介します!詳しくはYouTube上にある配信アーカイブをご視聴ください。

イベント概要

Mercari & Merpay Frontend Tech Talk は、毎回 Frontend に関連する技術に興味のあるエンジニアたちが集まり、知見を共有しあうことを目的とした勉強会です。今回のテーマは、【Frontendの品質】です!

イベント詳細はイベントページを参照してください。

当日は 英→日 同時通訳あり

※今回のイベントは日本語と英語のセッションが2つずつありました。そのため当日は、英語のセッションのみ、日本語への通訳を行っています。

対象者

本イベントの対象者はこちらです。

  • Frontend Engineers
  • Frontend の品質に興味がある方 / For those who are interested in Frontend Quality
  • FinTech 企業で働いている方 / People working in FinTech companies

登壇者

今回の登壇者は、
@naughtldy, @toshick, Wilson Lau, Solazzi Marco のメルペイのフロントエンジニア4名です。

what we do for quality as Merpay Frontend by naughtldy

naughtldyさんによるセッションは、「what we do for quality as Merpay Frontend」と題して、メルペイフロントエンドチームの紹介から、フロントエンドチームが一番注力している"Quality"(プロダクトの品質)についてお話しました。

参考記事

performance improvement strategy by toshick

toshickさんによるセッションは、「Teck Talk Performance 2021 (performance improvement strategy)」と題して、メルペイフロントエンドがどのようにパフォーマンスに取り組もうとしているかや、現状のパフォーマンスの把握の仕方について発表しました。

Building a Testing Culture by wilson (English)

Wilson Lauさんによるセッションは、「テスト文化の構築」と題して、セッションを行いました。トークは英語ですが、当日は日本語音声が同時翻訳されました。

戦術によって文化は変わる、文化は戦術よりも重要であるという考えから、どのようにしてテストの文化を築き、維持しているのかを5つのトピックに分けて詳しくお話しました。

Automation Strategies for Baseline Accessibility by dwj (English)

最後は、Marco Solazzi (@dwj)さんによるセッションです。 「Baseline Accessibilityのための自動化戦略」と題して、セッションを行いました。トークは英語ですが、当日は日本語音声が同時翻訳されました。

メルペイのフロントエンドチームとしての長期的な目標である、全てのサービスでWCAG AAレベル(WCAG=Web Content Accessibility Guideline)を達成し、維持するための施策をお話しました。

様々なツールを使ってレンダリングしたコードのアクセシビリティの評価を数値化し、そのベースラインを定義することでその評価を自動化して目標達成のチェックに生かしています。

Q&A / Free talk

最後に、全員のセッションに対する質疑応答や、フロントエンドにまつわる技術フリートークの時間を設けました。

最後に

メルカリグループはFrontend Tech Talk をはじめとしたエンジニア向けのイベントを定期的に開催しています。イベント開催案内を受け取りたい方は、connpassグループのメンバーになってくださいね!

メルカリ/Mercari – connpass

  • X
  • Facebook
  • linkedin
  • このエントリーをはてなブックマークに追加