Android Office Hours #3 〜続!Androidエンジニアのキャリアパスについて〜 を開催しました #android_oh

2021年2月26日、Android Office Hoursの第3回を開催しました。テーマは「続!Androidエンジニアのキャリアパスについて」です。この記事では、当日の内容を簡単に紹介します!

youtube上にアーカイブ動画がありますので、こちらもぜひご覧ください。

※この記事は、レポート形式なので出演者が真面目に話しているように見えますが、実際には出演者と視聴者のコメントでわいわい語っている視聴者参加型イベントです!

イベント概要

『Android Office Hours』は、メルカリグループ主催のAndroidエンジニアによるAndroidエンジニアのためのイベントです。社内外のAndroidエンジニアのみなさんから頂いた質問に回答したり、相談を聞いたりします。

3回目となる今回のテーマは、2回目に引き続きAndroidエンジニアのキャリアパスについてです。

漠然と「どんなスキルが今後必要になるんだろう・・・」「Android開発を続けていていいんだろうか?」と不安に思うことはありませんか?
ゲストのみなさんにこれまでのキャリアで不安だったこと、どういう気持ちでスキルを考えていったのかなど等身大で語ってもらうイベントになりました。

今回の出演者

今回のゲストは、2回目に引き続き、エムスリー株式会社の荒谷さん(以下、AAkira)と株式会社DMMの釘宮さん(以下、kgmyshin)、そして今回のメインゲストのきりみんちゃん。モデレータは メルペイ Expertsチームの mhidaka です。

フリーランス Androidエンジニア きりみんちゃん(VTuber)さん

フリーランス Androidエンジニア きりみんちゃん

エムスリー株式会社の荒谷さん

エムスリー株式会社の荒谷さん自己紹介

株式会社DMMの釘宮さん

株式会社DMMの釘宮さん自己紹介

メルペイExpertsチームのmhidaka

メルペイ Androidエンジニアのmhidaka自己紹介

キャリアの振り返り


今のキャリアを選んだ理由は?

きりみんちゃん:
今のキャリアを選んだ理由は、もともと専門学校でシステムエンジニア養成コースだったので、JavaのサーブレットをやっていたのでJava使えるなということと、固い会社は自分に向いてなさそうだと思ったので、もう少し柔らかめの会社としてWeb系の会社で就職活動をしていた所、Androidのアプリ開発をやっている会社さんに雇ってもらったのがAndroidアプリエンジニアになったきっかけです。

最初の会社を退職後に、アルバイトで仕事しようと思ったらエンジニアってアルバイトの募集がみつからなくて、仕方なくフリーランスとして仕事を探し始めました。ありがたいことにそこで某Rさんに拾っていただきました。

※他のお三方のキャリア遍歴は、前回のレポート参照ください

Android Office Hours #2 〜Androidエンジニアのキャリアパスについて〜 を開催しました

フリーランス / 正社員 を選んだ理由

AAkira:
フリーランスではなく正社員を選んだ理由…正社員だとサービスをデザインやコンセプトから考えられるからというのはあるかもしれません。フリーランスだと、機能を作ったりという一部分の仕事が多いように思ってしまっているのですが、フリーランスの方って実際にはどんな仕事の仕方をしてるんですか?

きりみんちゃん:
良い質問ですね(キリッ

(働く会社などによっても違うかもしれませんが)フリーランスだとしても、エンジニアとしてやっていく分には、正社員とそこまで変わらないです。正社員の方から指示を受けて機能を作るというような仕事というよりも、同じチームの一員として一緒に仕事の課題をこなして、PM/PdMさんやデザイナーさんとコミュニケーションを取ったりするという働き方ですね。

kgmyshin:
そういった働き方が出来る案件の見極め方のコツってありますか?

きりみんちゃん:
ふわっとした言い方ですけど、固くないベンチャーや大きいWeb系の会社さんであれば正社員と同じように接してくれると思います。あくまで自分のイメージですが…お固めの会社だと、働き方に差があるかもしれないですが。

Androidってフリーランス的にも潰しがきくんですか?

きりみんちゃん:

全く潰しが効かないとは思わないけれど、モバイルのクライアントの設計思想やネットワーク、UI設計などの知識は経験として残る一方で、自分より前の世代のエンジニアはスマホがでてくる前なのでバックエンドエンジニアを経験していたりする技術者が多いですよね。

自分はAndroidエンジニアから入ったのでバックエンドや別の言語をやってみたいとなった時にフリーランスだと仕事として受けられない分、なかなかやりにくいなと思って悩んでいるところですね。

キャリアへの不安


mhidaka
前回のお話だと、AAkiraさんも釘宮さんも、サーバサイドに挑戦したりというお話があったと思いますが、今回もAndroid一本で行けると考えていますか?など、さまざまな不安の質問を頂いています。

Q. 今後もAndroid一本で行けると思いますか?

きりみんちゃん:
(中略)
個人的な話をすると、もっと他のワクワクした仕事をしたいとしたときに、あと10年働いた後いきなり新しいことをやりたいと行ったときになかなかうまくやらないと大変なんじゃないかなと思っています。

mhidaka
率直な意見、ありがとうございます。
例えばアキラさん、今後もAndroid一本で行けると思いますか?と聞かれたらどう答えますか。

AAkira
僕そもそも一本じゃないので…

mhidaka
はい、ありがとうございました!(食い気味に

その他、視聴者からは以下のような質問が出ていました

  • Q. 契約期間はどうやって設定されるんですか?
  • Q. 契約社員とフリーランスの違いは?

スキルアップについて


視聴者から怒涛の質問が届いていまして、その中でも多かったスキルアップについての質問をリストにしてディスカッションをしました。

  • Q. Androidのみでいくべきか?他の技術も習得すべきか?
  • Q. スペシャリストとフルスタック、どちらを選びますか?
  • Q. フリーランス、今やるとしたらやりたいですか?
  • Q. フリーランスに向いている人はどんな人?

これらの質問に対して、今フリーランスとして働いているきりみんちゃんが、生の経験を元にフリーランスのデメリットと困り事について、せきららに悩みをお話されていました。

特に、正社員のエンジニアの場合は尊敬する良い上司がいて、技術やキャリアの相談にのってもらえるということが最大のメリットだということを語っていたのが印象的でした。

人生相談室

  • Q. クロスプラットフォームツールは今後必須になっていくと思いますか?
  • Q. 手っ取り早くなくてもエンジニアのまま収入を上げるにはどうすればいいでしょうか?
  • Q. 組み込みソフトエンジニアからモバイルアプリエンジニアに変わるために人用な学習方法はありますか?

残りの時間は、上記の質問を出演者で回答して終了となりました。
人生相談がたくさん届いたので参加者のみなさんも興味深く、キャリアパスについて考えられていたようです。キャリアへの不安を言語化し、共有する機会があまりなかったので今回のイベントでは「普段聞けない話を沢山聞けて良かった」との声も多数いただきました!ありがとうございます!

次回のAndroid Hoursは未定です!

次回のAndroid Hoursはまだ未定です。決まり次第お伝えしますので、 メルカリの connpass イベントページをチェックしてお待ち下さい!

メルカリグループ connpass 一覧

  • X
  • Facebook
  • linkedin
  • このエントリーをはてなブックマークに追加