Gopher Fest 2017に参加してきました #golang

こんにちは。@tenntennです。

現地時間の5月15日にアメリカのサンフランシスコで行われたGopher Fest 2017に参加してきましたので、参加レポートを書きたいと思います。

www.meetup.com

f:id:uedatakuya275:20170530170414p:plain:w500

Gopher Festとは?

Gopher Festとは、毎年Google I/Oに合わせて開催されるGoSFが主催するイベントです。
今年も現地時間の5月19日〜5月21日に開催されたGoogle I/O 2017に合わせて開催されました。
規模こそはそこまで大きくありませんが、開催地がサンフランシスコということもあって、GoogleのGoチームのメンバーや著名なGoエンジニアが登壇するため、毎年楽しみなイベントです。
また、近年はGoogle I/OではGoに関する話題は扱われなくなっており、世界中のエンジニアが集まってGoに関する情報を交換できるのはGopherConとこのGopher Festぐらいではないでしょうか。

セッション一覧

当日の様子は、YouTubeで見ることができます。

www.youtube.com

以下、簡単に各セッションについて触れたいと思います。

The State of Go / Francesc Campoy

GoogleのFrancesc Campoyさんによる8月リリース予定のGo1.9に関するセッションです。

https://talks.golang.org/2017/state-of-go-may.slide

https://talks.golang.org/2017/state-of-go-may.slide

Event Sourcing – Architectures and Patterns / Matt Ho

Matt HoさんのイベントソーシングをどうGoで扱うかという話がされていました。

※ スライドは公開されていないようでした。

https://youtu.be/giUatBmmb_Y?t=2225

https://youtu.be/giUatBmmb_Y?t=2225

Upspin / Rob Pike

Goの設計者の1人Rob Pikeさんの新プロジェクトのupspinのセッションです。

※ スライドは公開されていないようでした。

https://youtu.be/giUatBmmb_Y?t=4742

https://youtu.be/giUatBmmb_Y?t=4742

Adding Context to NATS / Waldemar Quevedo

NATSにおいてどうContextを導入していったかという話がされていました。

www.slideshare.net

まとめ

「The State of Go」ではエイリアスsync.MapなどGo1.9で入る注目の機能の話がされていました。
ここではセッションに軽く触れただけですが、もし興味のある方はぜひYouTubeでセッションを見てみてください。
また、すでに満席ではありますが、6月1日に開催予定のgolang.tokyo #6においてもGopher Fest 2017の参加レポートを行う予定です。
当日参加できない方も録画をする予定ですので、動画が公開された際にはぜひ見てみて下さい!

golangtokyo.connpass.com

メルカリ/ソウゾウでは、Goをプロダクト開発に積極的に活用しています。
一緒にGoで開発して頂ける方を引き続き募集しています!

www.souzoh.com
www.mercari.com

  • X
  • Facebook
  • linkedin
  • このエントリーをはてなブックマークに追加