
こんにちは。@daipresentsです。メルカリでは、QA-SETチーム(後述)のマネージャをぶりぶりしています。
8月24日に発売される『WEB+DB PRESS Vol.100』において、「1日100万出品のフリマアプリの舞台裏!メルカリ開発ノウハウ大公開」という記事を書かせていただきました。
執筆陣はメルカリの開発を支えるエンジニアたち。内容もタイトルの通り、メルカリでの開発ノウハウがぎっしりと詰まっています。
今日は宣伝も兼ねまして、ちょっぴりその内容をご紹介させていただきます。
第1章 グローバルで闘うメルカリの開発組織
メルカリのVP of Engineering @sotarokによる開発組織の解説です。
メルカリにはプロダクトの開発に関わるメンバーが所属するプロダクトチームという大きなチームがあります。そして、それぞれのメンバーは、プロジェクトチームに単位で小さなチームを構成しており、プロデューサー、エンジニア、デザイナー、QA、BIなどなど、様々なスキルを持つメンバーで構成されています。
個人的には、プロジェクトチームが、アジャイル開発の文脈でいう「職能横断チーム」になっているのがとても面白いところ。チームに所属しているQAエンジニアの感想を聞くと、「チームで開発に向かう雰囲気が強くあって楽しい」とのこと。
本章では、プロジェクトチームの役割や、後述のSREやSETのような横断的チームの役割、開発組織としての環境づくりの情報がてんこ盛りになっています。
第2章 スピード開発のサーバサイド
サーバサイドは、@bravewood、@cocoitibanが解説しています。
(あくまで個人的な印象なのですが)メルカリに入って一番はじめに感じたのは、サーバサイドのエンジニアレベルの高さでした。前職も多少なり、エンジニアチームのリーダー、マネージャーをする経験はありましたが、あきらかに数段階上のレベルの技術力、プロフェッショナル力を感じています。
メルカリはスマホアプリが中心のサービスですが、API側でABテスト判定の仕組みを用意をしていたり、各国向けに処理を切り替える方法を模索していたり、読み応えのある内容です。
第3章 使い勝手を決めるモバイルアプリ開発
モバイルアプリは @yhanadaが解説しています。
メルカリのモバイルエンジニアは、各OSを担当するエンジニアが近くに座り、同じ機能を複数の視点を持ってチェックし、実装しています。はたからみていても「iOSではどうやったの?」とか「この機能を実装したときどうだったの?」といったコミュニケーションをとりながら、よりよいものを作っていこうとするチームです。
本章では、アプリ開発だけでなく、よりよいアプリを作るためのノウハウがまとめられています。
www.wantedly.com
www.wantedly.com
第4章 品質を支えるQAとSET

手前味噌で恐縮ですが、メルカリQAエンジニアと@masudak, 私でまとめたのが4章です。
QA-SETチームとは、QAエンジニア、テストインフラエンジニア、テスト自動化エンジニアで構成されるチームです。メルカリのQAエンジニアはテストだけでなく、リリースマネジメントなどにも関わっています。SET(Software Engineer in Test)チームは、主にテストの自動化、テスト環境の構築に携わっています。
今回は、その活動全部をご紹介することはできなかったので、現在取り組んでいる「自動化」を中心にいろいろ書かせていただきました。
www.wantedly.com
www.wantedly.com
第5章 信頼性向上を担うSRE
@kazeburo によるメルカリが誇る最強SREのお話です。
僕は今年入社するまで、「SRE」という存在は知っていましたが、「メルカリのSRE」の存在は知りませんでした。仕事上、あまり関わることは少ないのですが、たまたま近くの席で働いていて思ったのは、近くにいるだけでわかるすごさです。SREの守備範囲はとても広いですが、特にインフラ面がここまで安心できると、エンジニアは集中して開発に挑めます。
この章では、メルカリのインフラの特徴、アーキテクチャ、設計の経緯など、読み応えのある内容です。個人的には、今のアーキテクチャをわかりやすく読めるので、仕事でも役立ちそう。
Appendix 高速PDCAを支えるデータ分析
最後にAppendixとしてBIのマネージャ @hikaru によるデータ分析の現場がまとめられています。メルカリはデータドリブンの会社なので、彼らの情報をもとに様々な意思決定が行われています。
その内容は多岐に及びますが、レポートとしてまとめられたデータ分析結果を読んでいると、時間を忘れてしまうぐらい面白い!
おわりに
いかがでしたでしょうか? 今回はちょっぴりだけ『WEB+DB PRESS Vol.100』のメルカリ特集をご紹介させていただきました。本書は本日8月24日発売です!

- 作者: 河原一哉,白土慧,菊田洸,西鳥羽二郎,柄沢聡太郎,大谷勇毅,新井啓太,HANADA Yoshihito,増田謙一,池上達也,木下祐実,藤原大,長野雅広,樫田光,縣俊貴,大川徳之,栗林健太郎,小飼弾,庄司嘉織,鈴木勇介,高橋征義,田中哲,徳永拓之,中嶋謙互,中島拓,西尾泰和,西田圭介,羽生章洋,藤本真樹,外村和仁,まつもとゆきひろ,松本亮介,ミック,三宅陽一郎,森田創,山本陽平,吉羽龍太郎,牧大輔,石垣憲一,平原正裕,ひげぽん,WEB+DB PRESS編集部
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2017/08/24
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログ (1件) を見る